祖父母からの卒業祝いのお返しは何が良い?おすすめのギフト5選

子どもの卒業祝いや入学祝いなど、人生の節目に祖父母から贈り物をもらうことは多いのではないでしょうか。贈り物をもらったときは、相手の気持ちに応えられるようなお返しを考えたいものですよね。 今回は祖父母から卒業祝いをもらったときのお返しについて、おすすめのギフトを5種類紹介します。


この記事は約4分で読み終わります。

【卒業祝いのお返し】おすすめのギフト5選

卒業祝いのお返しは、相手が気軽に受け取ってくれるような金額で、なおかつ喜んでもらえるものを選びたいものです。

ここでは、お返しギフトとして定番のアイテムを5つ紹介します。

1.菓子類

菓子類のメリットは、生ものでなければ日持ちしやすいものが多いことです。例えばクッキーなら、個人店で販売されているものでも半月程度は日持ちします。

また、季節ごとや地域ごとの限定商品も多いため、特別感のあるギフトを贈ることができます。

小袋に入ったお菓子の詰め合わせは、気を遣われる心配も少ないのでおすすめです。可愛いラッピングの商品も多く、気軽に受け取ってもらえます。

2.日用品

洗剤やティッシュなどの日用品を贈るのもおすすめです。日用品は使用期限を気にせず贈れるうえ、いくつあっても困らないため、気を遣わせることもありません。

日用品をプレゼントするときのポイントは、質が良いかつ少し高級なものを選ぶことです。使い勝手の良さはもちろん、香りや肌触りなどが良いものをプレゼントすると喜んでもらえます。

3.カタログギフト

趣味が多い方や、こだわりの強い方にプレゼントするなら、カタログギフトもおすすめです。カタログの中から相手が好きなものを選べるので、食べ物や日用品などの中からほしいものを受け取ってもらえます。

カタログギフトには物だけではなく、旅行やカフェのチケットなどもあるため、選択肢が豊富なのもメリットです。

4.胡蝶蘭

年齢性別問わず喜ばれやすいのが花のプレゼントです。中でも胡蝶蘭は華やかな見た目をしており、「縁起の良い花」「祝い花」としてのイメージがあり、幅広い方へのギフトに向いています。お手入れが簡単で育てやすいことも胡蝶蘭の魅力です。

京都花室 おむろ」なら、特級や特Aなど最高ランクかつ高品質の胡蝶蘭を取り揃えております。定番の白のほか黄色や紅白なども人気です。

5.盆栽

気軽に自然や和の風景を楽しめる盆栽も、祖父母へのギフトとして人気です。五葉松・黒松の松柏盆栽、梅・桜などの花物盆栽と、盆栽は種類が豊富なので、ほかの親戚と被る心配もありません。

京都花室 おむろ」が取り扱う京都小鉢(ミニ盆栽)シリーズは、一般的な盆栽よりもお手入れが簡単なので、盆栽にあまり慣れていない方にもおすすめです。小鉢といっても信楽焼や北山杉の特選升など高級感を演出する器入りのタイプも多く、目上の方へのお返しに適しています。

卒業祝いのお返しをする際のマナー

祖父母にあたる年齢層の方は、社会的な地位を築いたり多くの経験を積んだりしています。中にはマナーに詳しい方も多いため、最低限の知識は身に付けておきたいところです。

ギフトを気持ち良く受け取ってもらえるように、卒業祝いのお返しを贈るときのマナーも意識してみましょう。ここでは基本的なマナーを3つ紹介します。

贈るタイミングに気をつける

贈り物をいただいた後に渡すお返しには、最適なタイミングが決められています。一般的には、お祝の品を受け取ってから10日~1ヶ月以内が目安です。

受け取ってから日数が経ちすぎると相手が「喜んでもらえなかったのでは」「届いていないのでは」と不安を覚えてしまうため、遅くとも1ヶ月以内にはお返しをしましょう。お返しとは別に、届いた直後に電話でお礼を伝えることも大切です。

卒業祝いを受け取る子どもが社会人となる場合は、本人が就職後に初任給でお返しする方法もあります。初任給をお返しにあてるときは、10日~1ヶ月以内の期間を過ぎても問題ありません。

のしをつける

目上の方への贈り物には、のしをつけることがマナーです。卒業祝いへのお返しの場合、水引は紅白の蝶結びを選びます。

気軽に贈るときは無地で構わないケースもありますが、目上の相手へお返しとして贈る場合は適切とはいえません。表書きには「内祝」または「卒業内祝」と書き、送り主の名前(名字またはフルネーム)を入れましょう。

お礼状を添える

贈り物には、お礼状を添えると喜ばれます。感謝の気持ちが伝わり、よりいっそう祖父母との絆が強まります。

子どもが幼い場合は、両親のどちらかが代理でお礼状を書いても問題ありません。中学生以上は、自分自身でお礼状を書くのが基本的なマナーです。

まとめ

卒業祝いを受け取ったら、10日~1ヶ月以内を目安にお返しを贈りましょう。日持ちしやすいものを贈りたいときは、菓子類やカタログギフトが定番です。心安らぐ贈り物をしたいときは、長く鑑賞できるうえお手入れも楽しめる胡蝶蘭や盆栽を検討してはいかがでしょうか。